
自己紹介
著者:もも
年齢:アラサー(詳細は内緒♡)
仕事:OLで営業職
趣味:投資、ポイ活、スイーツを食べること、散歩をすること
投資を始めようと思ったきっかけ
大学を卒業して神奈川から大阪へ居住!社会人として働き始めるものの趣味もなく友達もいない寂しい毎日を過ごしていました。
そんな中、趣味を探しているうちに投資に出会い、、、おそるおそる始めて見ることに。
お金持ちになって会社を辞めたい!自由に暮らしたい!そんな思いが元々あったので、趣味探しが投資を始めるきっかけとなりました。
お金持ちと言えるくらいの資産形成はできていませんがコツコツ投資を続けることが趣味となっています。
今までの投資失敗経験
もう10年近く前の話になりますが20万近くの損切をしたことがあります。
過去から今までにかけて10万単位の大きな損切金額はこの1件だけです。
M&Aで採算が取れなくなったことや赤字決算のため株価が大暴落した銘柄でしたが心のどこかで「一時的な下落で上がるだろう」
と思っていました。応援していた企業でもあったので・・・。しかし時はすでに遅し。泣く泣く損切をした経験となりました。ただ、今ではこの失敗が良い経験だと思っていますw「銘柄に惚れるな」と相場格言を学ぶ機会となりました。
運用スタイルについて
長期運用スタイルで1回買ったら基本持っています。投資信託はインデックス投資、株式投資は優待株や高配当株をコツコツと1株投資で投資しています。米国株はアップルやエヌビディアの成長株に投資しています。
値動きの激しい株や短期取引はドキドキしてしまうので自分が不安にならないスタイルで投資しています。取引状況などは記事でも話せたらなと思っています。
将来の夢
「経済的自由を目指す!!!」これが私の夢です。ずっと何十年も働くのも縛られるの嫌なんです。働くのが向いてないんじゃないかと思うくらいですが表には出してませんw
理想はお金の不安がなく生きられてちょっとだけ高いな~と思う食べ物を値段気にせず食べたり、ケーキとかも日常で食べたい。こんな生活が理想です。
ブログに訪問してきてくれた方へ
投資に興味があるけど一歩踏み出せない方、投資はすでに始めていて情報収集している方など、訪問いただいた理由は様々だと思います。
ブログの記事はあくまでも個人的な主観となるため、投資についての助言、結果については責任を負うことはできませんので、
ご了承のほどよろしくお願いいたします。